旅行、観光 日本一のモグラ駅と言われる土合駅!地下へと延びる巨大トンネルはまさに圧巻の眺め! 群馬県のみなかみ町にある土合駅。JR東日本の上越線の駅ですが、日本一のモグラ駅とも言われています。地中にある駅のホームに辿り着くためには462段の階段を下りていく必要があります。最初上越線が単線だった時期には駅のホームは地上部分だけにあり... 2020.11.05 旅行、観光
旅行、観光 秩父・長瀞の かき氷!阿佐美冷蔵がおすすめ! 秩父・長瀞というと天然氷を使ったかき氷が有名です。阿佐美冷蔵は元々1890年に製氷業で創業した会社でしたが、1992年からかき氷店を開店し天然氷を使ったかき氷を提供して貰えます。かき氷店は皆野町金崎の本店と長瀞町の宝登山道店の2店舗があり... 2020.10.14 旅行、観光
旅行、観光 秩父・長瀞 岩畳とライン下り!思ったより首都圏から近かった秩父! 秩父・長瀞と言えば岩畳とライン下りが有名です。長瀞と言えば山奥で観光に行くのにかなり時間がかかるイメージでした。ところが実際に行ってみると、花園ICから車で約30分で到着することができました。長瀞は清流が流れる自然豊かな場所であることはも... 2020.10.06 旅行、観光
旅行、観光 古民家宿 澤之家!1棟貸切で田舎の集落でのんびり滞在。庭で作る焚火料理も面白い! 山梨県笛吹市の芦川町という場所にある古民家宿に宿泊してきました。芦川町は甲府と富士山の間にあり、山合にひっそりとある集落です。芦川には「澤之家」と「坂之家」という2つの古民家宿があるのですが、今回は築100年程度になる古い古民家を改装した... 2020.09.10 旅行、観光
旅行、観光 彌彦神社!新潟のパワースポット! 彌彦神社は創建から約2400年以上もあるとても長い歴史ある神社です。新潟にあるパワースポットとしても知られ年間140万人以上の方が参拝されています。参拝や祈祷だけでなく結婚式も神社で挙げることができます。彌彦神社の周囲には、農産物直売所や... 2020.07.10 旅行、観光
旅行、観光 山梨(昇仙峡)・夫婦木神社 霊木が祀られる子宝のご利益で有名な神社 山梨県にある奇岩、奇石の美しい渓谷のある昇仙峡の近くに子宝のご利益のある夫婦木神社があります。調べてみると、子供が欲しい方達の中で有名な神社のようで、参拝して子宝祈願したら授かったとの声も多いようです。そんな夫婦木神社に行ってみました。 ... 2020.06.16 旅行、観光
タイ、プーケット タイ旅行 SIMを入れ替えて携帯電話を使おう! 旅行に行くと、観光情報や位置情報が得られると非常に便利ですよね。使用する携帯電話がSIMフリー端末であることが必要ですが、SIMを入れ替えて設定するだけで利用できるので是非チャレンジしてみて下さい! タイでは、SIMを携帯電話会社の... 2020.05.24 タイ、プーケット旅行、観光
タイ、プーケット カオラックの象乗りと野性味溢れるジャングルトレッキングは一味違う カオラック周辺は熱帯雨林が広がり、自然豊かなエリアです。プーケット島からも参加できるオプショナルツアーが多く開催されています。象に乗ってジャングルを歩く象乗りやカヌーや筏に乗って川下り、ラフティングなどもあります。 その中で、象乗り... 2020.05.18 タイ、プーケット旅行、観光
タイ、プーケット タイ カオラック 隠れ家的リゾート シミラン諸島への玄関口 プーケットに何度か訪れていると、シミラン諸島のきれいな写真がチラチラっと目に入ってきます。青い空と白い砂浜、抜群の透明度、色鮮やかな魚の群れ。何か脳内にある理想のビーチリゾートを具現化したような写真です。しかもシミランという名前が何か秘境... 2020.05.16 タイ、プーケット旅行、観光
タイ、プーケット タイ・プーケット 空港からのタクシー・リムジンバス利用について リゾート、観光目的でプーケットを訪れる方がほとんどだと思います。初めて訪れる外国で交通機関を利用するのは少し不安になりますよね。プーケット国際空港からホテルへ移動する場合のタクシー・リムジンバス利用方法について説明します。 ... 2020.05.08 タイ、プーケット旅行、観光