一生に一度はお参りしたい伊勢神宮・外宮!

旅行、観光
スポンサーリンク
google.com, pub-4276448126536163, DIRECT, f08c47fec0942fa0

一生に一度は伊勢神宮にお参りに行きたいと思っている人が日本人には多いと思います。普段神社にお参りなどあまりしない私ですが、いつか参拝したいと考えていた伊勢神宮にお参りして来ました。伊勢神宮には内宮、外宮があります。参拝の順序には特にこれといった決まりはないようです。ただ、祭事が外宮から執り行われることが多いため、外宮から参拝するのが望ましいとされているのでまずは外宮にお参りに行きました。内宮への参拝については次の記事を参考にしてみて下さい。

外宮へのアクセス

外宮へのアクセスですが、(近鉄・JR)伊勢市駅から徒歩5分、(近鉄)宇治山田駅から徒歩10分の位置にあります。外宮は伊勢市の市街地にあるので入り口付近には飲食店も多く食べ歩きなども楽しめます。

交通アクセス|伊勢神宮
伊勢神宮の内宮・外宮への交通アクセスを紹介します。電車でお越しの場合の最寄駅や、車でお越しの場合の駐車場までのルートなどをご案内します。

外宮には2時間まで無料で駐車できる駐車場が4つあり、合計440台駐車することができます。ただ、膨大な数の人が伊勢神宮へ参拝されるので満車になることが多いため、繁忙期には付近の有料駐車場を予約された方が良いかもしれません。無料駐車場については次のサイトに分かりやすく情報が記載されていました。

らくらく伊勢もうで
伊勢へお越しの際に便利な交通情報ページです。

外宮参拝

外宮では食物、穀物を司る豊受大御神がお祀りされています。正宮である豊受大神宮の他にも多賀宮、土宮、月夜見宮、風宮といった別宮も外宮内にあります。外宮参拝のモデルコースが伊勢神宮のHPに紹介されているので参考になると思います。

外宮のモデルコース|モデルコース|ご参拝・ご祈祷|伊勢神宮
豊受大神宮(外宮)の見どころを巡るおすすめコースを紹介します。正宮や別宮、せんぐう館など。伊勢神宮を深く知り、美しい自然を感じていただけます。

さすが伊勢神宮だけあり、外宮内はきれいに整えられており、幹回りの太い立派な木々に歴史を感じます。参道に生えている木の樹齢は400年から900年にもなるそうです。

鳥居も木製の立派な造りで榊が飾られています。榊は境になる木という意味から鳥居やお宮の垣根に飾られているそうです。

正宮の豊受大神宮です。多くの人が参拝されていました。中に立ち入ることはできないので入り口の建物の前での参拝になります。白い布は御幌(みとばり)と呼ばれ、正面から見えないように掛けられているそうです。

別宮の一つの土宮です。大土乃御祖神が祀れています。他にも多賀宮、月夜見宮、風宮といった別宮が祀られています。

まとめ

伊勢神宮の外宮に参拝した感想ですが、敷地内が本当にきれいに整えられていたことに驚きました。長い歴史を持つ伊勢神宮ですが、先達の方々がこの神域を大切に守ってこられたことを感じました。建物は全て木造でしたが、造りが本当にしっかりとしていました。

Follow me!

コメント